こんにちは、ゆうすけです。
今日は内装選びのちょっとした豆知識になります☝
新築やリフォームで色決めというとメインの作業になりますよね。
クロスやサッシ、内装ドア・キッチン・バスルーム・床材・外壁・・
決める事が多すぎて嫌になるぐらいあります。
でも、この色決めでほぼほぼ家の感じが決まってしまうので、
非常に大切な作業になります!
そこでですが、今回は内装ドアの色を決める際のワンポイントアドバイスです。
内装ドアの色決めを楽しむ
現場が進むと、工務店さんから「この中からドアの色をきめてください」とサンプルやカタログを渡されるかと思います。
そこで、白で行くのか、茶色で行くのか、黒っぽい濃い色でいくのか、
決めるのですが、結構無難な色を選んでしまいがちです。
私も自分の家の色柄を決める再に、無難なチェリー柄を選びました!
もちろん悪い色ではないし、後悔はしていません。
が!しかし、「もう少しちゃんと考えた方がよかった・・・・」と思う事がありました。
それがこれです↓↓
丁番・取手・枠の色もこだわった方が良い!
一般的なドアはこんな感じですよね。
枠と扉はメープル柄、取っ手と丁番はシルバーです。
これはこれで良いですし、ほとんどのお家がこのような商品になっていると思います。
ただ、枠の色や取手の色を変えると、ガラリとイメージが変わるんです。
👆は丁番と取っ手を黒に、枠の色はホワイトに変更しています。
これだけですごくイメージが変わりませんか?
枠の色を白にした事で、クロスに溶け込むようになり、
白い壁の中に扉がアクセントとして残るようになります♪
ちなみに丁番と取っ手をゴールドにするとこんな感じ♪
めっちゃくちゃおしゃれですよね。
カフェに来たみたいです。
あと、この写真ドアのブルーはキレイですよね~。
LDKのドアをこのような色に変えてあげてもおしゃれですよ~
(他の箇所はホワイトの木目柄にするとか)
無難な色もいいのですが、ちょっと挑戦したくなりますね!
まとめ
いかがですが?
ちょっとした事なんですが、金物の色を変えるだけでドアは顔を変えます。
色柄を変えるだけなら価格のUPもさほど負担にはならないはずです。
色決めは難航して面倒くさくなってしまいがちですが、
ちょっと踏ん張って考えてみてくだあさい!
この記事が少しでもお役に立てればと思います♪