IHとガスコンロの違い、IHのメリット・デメリットを勉強していきましょう
最新の人気システムキッチンメーカーも紹介しています。
IHとガスコンロの違いを知っておこう👆
まず初めに、IHとガスコンロの違いについてですが、一番の違いはIHは電気、ガスコンロはガスを使うという所です。
その為、「電気が通っていない所でIHは使えないし、ガスが来ていない所ではガスコンロが使えない」という事になります。
ですので、「我が家はガスコンロでよい」と思っても、工事の時に「電気の電源を仕込んでおく」と、後々IHにしたくなっても容易に変える事ができます。
裏技👇
初めにガスコンロを選んだとしても、後々IHに交換できるように下準備をしておく
電源がないと、そこまで電源をもってくる「電気工事」が発生するので、費用がかさんでしまいます。
それでは、IHのメリット・デメリットを見ていきましょう。
IHのメリット・デメリットを見ていくことで、逆にガスコンロのメリット・デメリットも見えてきますよ。
IHのメリット
掃除やお手入れが楽チン!!
IHの特徴は、ガスコンロみたいに五徳などの凹凸が無いとこ。
調理する所だけでなく、スイッチ関係もスッキリしているので、掃除が非常に楽です。
夏場でも暑さを我慢せずに料理ができる!!
ガスコンロで料理をしている時に、コンロの周りが熱くて料理に集中できない時はありませんか?
ガスコンロは実際に火が出ているので、当然その周りが熱くなります。
一方のIHは火が出ない分、輻射熱が少なく周りの温度が上がりにくいので、夏場でも快適に料理をする事ができます。
「夏場にエアコンをつけているのに全然涼しくならないな~」という経験はありませんか?
ガスコンロを使用しているときはエアコンなどの効きも悪くなりますよね。
火を使わないから安心
ガスコンロのように、ガス漏れやお鍋の近いくのものに火が燃え移ったりする心配がありません。
また、料理中の火で子供がやけどをしてしまう事もありません。
ただし、鍋自体は熱くなるので、気を付けないとやけどをしてしまいます。
火が出ないからといって油断は禁物です。
天ぷらなどの揚げ物の料理が簡単においしく作れる
天ぷらなどの揚げ物を料理する際に、一番気をつかうのが「油の温度」です。
この温度を間違ってしまうと、どれだけ良い素材を使っていたとしても台無しになっつぃまいます。。
IHなら揚げ物メニューを選択して温度を設定するだけで、油の温度をキープしてくれます。
グリル網の掃除と焦げ付きにサヨウナラ
ガスコンロのグリルで魚を焼くのはいいのですが、洗うのが怖い・・。なんて経験ありませんか.
あのグリルの網を洗うのってすごい大変ですよね。
正直面倒臭い・・・。
IHのグリルならそんな面倒臭さから解放してくれます。
パナソニックが販売している「ラクッキングリル」なら、グリルの中もフラットだから掃除も楽々。
凍ったままの食材を調理できるし、自動調理を使えばメニューを押してスタートをするだけ♪
洗い物のストレスから解放してくれる事間違いなしでっすよっ!
変わったIHやガスコンロをお探しならパナソニックがおすすめ👇
まとめ
今日はIHの特徴について書いてみました。
いかがでしたでしょうか?
私の家はガスコンロを選択しましたが、はやりIHを使いたいな~と思う場面があります。
特に子供が小さいので火が怖いという事や、火のつけ忘れなど・・・
気w付けていても「うっかり」してしまう事はあると思います。
そのたまにあるうっかりが大事故につながらないようにするにはIHという選択しは良いと思っています。
かといって、ガスコンロが悪いというわけではなく、メリットデメリットがありますので、良く考えて選択してみてください。
それでは、今日も最後までありがとうございました。