2022年5月31日にプレリリースがありましたね。
パナソニックの普及価格帯のキッチン【ラクシーナ】に新商品として新たに商品が加わりました。
今まででも十分にラインナップは多く幅広いプランに対応できたラクシーナですが、新たに新商品が加わった事で人気はさらに上がってくるのでしょうか!?
今回は気になる新商品を見ていきましょう!


2022年8月~発売のラクシーナの新商品は色型とカップボード!?
今回の新商品のメインは【カウンター・扉柄】・【カップボード】となっているようです。
個人的にはカウンターの色柄が非常に気になります。今まではほぼほぼホワイトでの採用が多かったシリーズなので、
新色に期待ができそうですね。
それでは一つずつ見ていきましょう♪
気になる新商品:カウンターの色柄
今までのラクシーナはどちらかというとカウンターの色柄に選択しが少なく、ほとんどがホワイト色での採用となっていました。
ですので、どちらかというと、カウンターは無難なホワイトで「扉柄にこだわる」という方が多かったかと思います。
私の自宅も実際にラクシーナを設置していますがホワイト色を選定しました。
しかし、今回の新商品として下記のような色柄が追加される事になりました!

私の中では間違いなく今回のNO1の目玉商品となっています。
理由は下記となります。
・ブラック色のカウンターが世間一般的に人気である事
・ブラック色のカウンターは高級価格帯のシリーズでしか選定ができなかった事
今までは「カウンターを黒っぽくしたいのに、普及価格帯のシリーズでは選ぶことができない・・」というのが購入者の悩みの種でした。
今回、その中身が払しょくされるという事はかなり画期的な事だと思います!!
カウンターの選択肢が増えると、バリエーションが増える

すごく当たり前の話ですが、上記の写真のようにカウンターの色を変えるだけでイメージがガラッと変わるんです。
余計に迷ってしまいそうですが、迷えるだけのネタがあるというのは幸せな事ですよね。
気になる新商品:カップボード

上記の写真の木目調の家具が今回の新商品です。
今まではキッチンと同じ柄・素材のカップボードしかなかったのですが、今回新たに木目調の商品が追加でラインナップされましたね。

このカップボードをうまく利用する事で上記のような3パターンの使い方ができるような設定になっています。
カップボードというと【食器棚】のイメージがありますが、そのイメージを完全に取っ払った商品となっています。
どちらかというと【家具】のイメージに近いですね。

通常のキッチンのワンポイントアクセントに採用してあげるとオシャレ度が増すのではないでしょうか?
今後、どのような採用事例がでてくるのか楽しみな商品です!
気になる新商品:見せる収納

こちらは近年インターネットショップなどで取り扱われているラックや有効ボードなどの小物関係です。
「あとでネットで探して購入する」という選択もあるのですが、メーカーも違えば統一性が失われてしまう事なんてよくある話ですよね。
キッチンを購入した際に一緒に施工しておけば統一された落ち着いた空間になる事は間違いないです。
また、上記の商品はしっかりとビスで職人さんが壁に取り付ける商品なので、「自分で取り付けるとぐらぐらする」といった心配もなくなりますね。
この記事を見ていただいた心優しい方にお願いがあります!
最後にアンケートにご協力をお願いします!どのような方がこの記事を見に来てくれているのかを把握する事で、今後より良いサイト作りを目指します!
まとめ
今日はラクシーナの新商品を簡単に紹介させてもらいました。
2024年は新商品が出そうな予感ですよ、お楽しみに!
パナソニックのキッチンで新商品というと何年か前の話なので、私の中では結構盛り上がっています。
特にカウンターは本当におすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
リフォームを検討するならウェブで簡単複数社見積りを依頼しておきましょう。
工務店によって得意・不得意があります。提案力・金額は担当者レベルでも変わってきます。
安易にリフォームを依頼するのは危険です。
オススメの無料見積サイトを貼ってい置きます。
良い家づくりを!
【PR】タウンライフ
\タウンライフ家づくりはこちらから!無料で簡単/