建材の豆知識

木目調の軒天材をお探しなら|大建工業もオススメです♪

こんにちは!Y氏です。

今日は、建材の話。

建材といっても内装・外装とありますが、今日は屋外の建材のお話です。

出典:大建工業

木目調の軒天は大建工業にもあった!

という事で、私も知らなかったのですが、大建工業にも軒天があったんです。

大建工業というと、内装目ーヵーのイメージが非常に強いです。

内装ドアや床材が有名で、その他天井材や造作材も豊富にあります。

建材だけでいうとバリエーションNO1かもしれませんね。

大建工業の軒天材 ダイライト軒天羽目板

出典:大建工業

新築を計画する際に、軒天を木目柄にする住宅が増えてきています。

軒天を木目にするだけでかなり印象が変わりますし、なんせおしゃれ~な感じがしますよね。

上記の写真は、軒天+屋内の天井も同じような座材質のもので仕上げている為、一体感が出ています。

ただ、通常の住宅でここまで大きいサッシを付けられる家はある程度決まっています。

それでも、この軒天+屋内天井を同柄で仕上げるというのは新しい発想かもしれないですね!

軒天を少しこだわるだけで家の表情が変わる

出典:大建工業 ダイライト軒天

軒天の色を変えるだけで家のデザインがガラッと変わります。

通常、軒天は白色が多いですよね。こんな感じです。

出典:大建工業

いかがでしょうか?

白色の軒天材も違和感はないのですが、意匠的には特に当たり障りが無いといった感じですが、

ここを木目にするだけでオシャレ度が増しますよね。

私の自宅は軒の出がほとんどないので、玄関の上の所の軒天材を木目調に変えています。

それだけで雰囲気は変わります。

まとめ

いかがでしたでしょうか??

最近は工務店さんの標準仕様が軒天材=木目という所も多くなっているのではないかと思いますが、

木目柄の方が多少なりとも価格的に高いので、まだまだ通常の白色の所も多いと思います。

ただ、軒天材の材質を変えても施工方法がガラッと変わるわけではないので、材料価格の差額だけで行ける場合が多く、

オプションの中でも「変えて良かった」と思える費用対効果があるように思います。

私も、軒天を木目に変えて良かったな~と思っている人間です。(建物は普通なのですが、少しおしゃれに見えます(笑)

という事で、今日は大建工業の軒天材のお話でした~。

最後までありがとうございました。

-建材の豆知識
-, , , ,